※ ログインすれば出願人(フジテック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第311位 121件
(
2019年:第354位 111件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第132位 216件
(
2019年:第309位 89件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6677225 | エレベータ装置 | 2020年 4月 8日 | |
| 特許 6674664 | 昇降装置の遠隔監視システム | 2020年 4月 1日 | |
| 特許 6674665 | エレベータ用バックアップ装置及びバックアップ方法 | 2020年 4月 1日 | |
| 特許 6674666 | エレベータ用ブレーキ装置 | 2020年 4月 1日 | |
| 特許 6670479 | 受電システム | 2020年 3月25日 | |
| 特許 6672885 | 乗客コンベア | 2020年 3月25日 | |
| 特許 6673265 | 情報処理装置 | 2020年 3月25日 | |
| 特許 6673283 | エレベータの制御システム | 2020年 3月25日 | |
| 特許 6673321 | ステップチェーン組込装置 | 2020年 3月25日 | |
| 特許 6666596 | エレベータ制動装置及びエレベータ | 2020年 3月18日 | |
| 特許 6667144 | エレベータの遠隔監視システム | 2020年 3月18日 | |
| 特許 6669060 | 乗客コンベア | 2020年 3月18日 | |
| 特許 6669115 | 乗客コンベア用トラスの支持構造 | 2020年 3月18日 | |
| 特許 6669119 | 乗り込み案内装置、乗客コンベア | 2020年 3月18日 | |
| 特許 6663594 | 偏荷重補正装置を備えるエレベータ及びエレベータかご室の偏荷重補正方法 | 2020年 3月13日 |
216 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6677225 6674664 6674665 6674666 6670479 6672885 6673265 6673283 6673321 6666596 6667144 6669060 6669115 6669119 6663594
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。フジテック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング