※ ログインすれば出願人(石川県公立大学法人)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第5242位 3件
(2015年:第3535位 5件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2650位 6件
(2015年:第5375位 2件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6052485 | 免疫活性化乳酸菌組成物及び免疫活性化乳酸発酵食品 | 2016年12月27日 | |
特許 6028962 | ウイルス感染予防乳酸菌組成物及びウイルス感染予防乳酸発酵食品 | 2016年11月24日 | |
特許 5965932 | α−カロテン骨格を持ったカロテノイドの生産方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5968655 | 石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌及びその培養物の機能性とその利用 | 2016年 8月10日 | |
特許 5957674 | 電気的処理によるアンジオテンシンI変換酵素阻害活性を高めたアブラナ科野菜の処理方法及びその生産方法 | 2016年 7月27日 | |
特許 5940780 | 石川県の伝統発酵食品から分離した乳酸菌、その培養物及びその利用 | 2016年 6月29日 | |
特許 5942067 | 超音波照射による発酵媒体の発酵状態の検知及び管理方法とその装置 | 2016年 6月29日 | |
特許 5919458 | 超音波照射による食用微生物の増殖促進方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5920767 | 通電処理による発酵温度の制御並びに食品微生物の増殖・代謝の促進方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5916564 | セスキテルペン合成酵素遺伝子及び該遺伝子を利用したセスキテルペンの製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5906512 | タンパク質重合用組成物 | 2016年 4月20日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6052485 6028962 5965932 5968655 5957674 5940780 5942067 5919458 5920767 5916564 5906512
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。石川県公立大学法人の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング