ホーム > 特許ランキング > 川崎化成工業株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(川崎化成工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第1304位 22件
(2012年:第2159位 10件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第1127位 24件
(2012年:第1417位 18件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5360502 | 4−(アシルオキシ)−1−ナフチル(メタ)アクリレート化合物、その製造法及びそれらを重合してなる重合物 | 2013年12月 4日 | |
特許 5360520 | ポリウレタンフォーム用組成物及びポリウレタンフォーム | 2013年12月 4日 | |
特許 5354353 | 自己光重合性化合物を含有する光硬化性組成物及びその硬化方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5339048 | 光カチオン重合性を有する光重合増感剤 | 2013年11月13日 | |
特許 5333217 | ポリ乳酸樹脂組成物 | 2013年11月 6日 | |
特許 5327428 | 9,10−ジヒドロ−9,10−エタノアントラセン骨格を有する新規なアクリレート化合物及びその製造法 | 2013年10月30日 | |
特許 5299838 | 10−ヒドロキシ−10−ナフチルメチルアントラセン−9(10H)−オン化合物及びその光ラジカル重合開始剤としての用途。 | 2013年 9月25日 | |
特許 5293932 | 9,10−エタノアントラセン骨格を有する新規なモノ(メタ)アクリレート化合物及びその製造法 | 2013年 9月18日 | |
特許 5282385 | ラジカル重合性組成物 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5272578 | 4,4’−ジ置換−2,2’−ビナフタレン−1,1’−ジオール誘導体の製造方法 | 2013年 8月28日 | |
特許 5263645 | 水発泡の硬質ポリウレタンフォーム用組成物及び硬質ポリウレタンフォーム | 2013年 8月14日 | |
特許 5263644 | イソシアネートプレポリマー及びポリウレタンエラストマー | 2013年 8月14日 | |
特許 5246469 | アントラセン二量体骨格を有する新規なアクリレート化合物及びその製造法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5245298 | リンゴ酸ジアルキルエステル及びその製造方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5233240 | ポリウレタンフォーム製造用添加剤、ポリウレタンフォームの注入発泡用組成物およびポリウレタンフォームパネルの製造方法 | 2013年 7月10日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5360502 5360520 5354353 5339048 5333217 5327428 5299838 5293932 5282385 5272578 5263645 5263644 5246469 5245298 5233240
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。川崎化成工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング