特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社コーセー > 2025年の特許

株式会社コーセー

※ ログインすれば出願人(株式会社コーセー)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第508位 48件 上昇2024年:第654位 41件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第589位 33件 下降2024年:第582位 44件)

(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7707045 物品把持装置 2025年 7月14日
特許 7701565 多層型メイクアップ保護化粧料 2025年 7月 1日
特許 7699578 組成物 2025年 6月27日
特許 7698955 油中水型乳化固形化粧料 2025年 6月26日
特許 7697927 粉末含有化粧料 2025年 6月24日
特許 7693177 口唇荒れの評価方法 2025年 6月17日
特許 7692296 共重合体およびそれを含む化粧料 2025年 6月13日
特許 7682856 ケラチン繊維用化粧料 2025年 5月26日
特許 7674262 油性固形化粧料 2025年 5月 9日
特許 7671287 皮膚のシワの評価方法 2025年 5月 1日
特許 7665521 皮膚外用剤 2025年 4月21日
特許 7662301 リンゴ幼果抽出物を用いた方法、組成物、剤 2025年 4月15日
特許 7657550 組成物 2025年 4月 7日
特許 7654909 油性棒状化粧料、及びその製造方法 2025年 4月 1日
特許 7651049 化粧料保持体とそれを備えた棒状化粧料容器およびそれらを備えた化粧品 2025年 3月25日

35 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7707045 7701565 7699578 7698955 7697927 7693177 7692296 7682856 7674262 7671287 7665521 7662301 7657550 7654909 7651049

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社コーセーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

来週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング