※ ログインすれば出願人(株式会社メニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1005位 28件
(2011年:第1174位 22件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1082位 26件
(2011年:第1052位 25件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5079862 | 親水性表面を有する眼用レンズ材料およびその製法 | 2012年11月21日 | |
特許 5043985 | 正常眼圧緑内障疾患感受性遺伝子及びその利用 | 2012年10月10日 | |
特許 5033657 | コンタクトレンズ用液剤及びコンタクトレンズ並びにコンタクトレンズに対する殺菌剤の付着防止方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5026291 | 装用方向選択型コンタクトレンズ | 2012年 9月12日 | |
特許 5009751 | コンタクトレンズ洗浄保存パック | 2012年 8月22日 | |
特許 4993527 | 視力補正用使い捨て型コンタクトレンズの提供情報管理装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4989785 | ソフトコンタクトレンズ装着方法、コンタクトレンズ用液及びソフトコンタクトレンズパッケージ | 2012年 8月 1日 | |
特許 4987170 | コンタクトレンズの親水性向上システム及びそれのコンタクトレンズ・パッケージングへの適用 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987078 | 眼科用組成物 | 2012年 7月25日 | |
特許 4980573 | 透明ゲルおよびそれからなる眼用レンズ材料 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4981181 | コンタクトレンズ用組成物 | 2012年 7月18日 | |
特許 4976254 | コンタクトレンズの製造方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4970987 | 眼用レンズ材料用シリコーンインク組成物 | 2012年 7月11日 | 共同出願 |
特許 4972164 | 眼用レンズの製造方法及び装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4972188 | コンタクトレンズの販売方法 | 2012年 7月11日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5079862 5043985 5033657 5026291 5009751 4993527 4989785 4987170 4987078 4980573 4981181 4976254 4970987 4972164 4972188
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社メニコンの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング