ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第157位 293件
(2011年:第175位 251件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第172位 223件
(2011年:第233位 152件)
(ランキング更新日:2025年7月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-37244 | 炭素の燃焼分析方法 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-38521 | 電池の放電設備 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-31460 | 酸化物蒸着材と透明導電膜および太陽電池 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-31346 | 赤色蛍光体 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-31446 | 低品位ニッケル酸化鉱石からのフェロニッケル製錬原料の製造方法 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-32197 | 金属微粒子表面の脂肪酸の定量方法 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-33345 | 電池パック | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-33344 | 電池パックの処理方法 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-28702 | 半導体結晶固定治具 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-28602 | 半導体のウェハーの自動研磨装置及び研磨方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-28163 | 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法および非水系電解質二次電池 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-25990 | 酸化物蒸着材 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26027 | 含銅塩化ニッケル溶液の銅イオン除去方法並びに電気ニッケルの製造方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-25992 | 使用済みニッケル水素電池に含有される活物質からのニッケル、コバルトの分離方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26025 | 成膜方法、金属ベース層付樹脂フィルムの製造方法及びスパッタリング装置 | 2012年 2月 9日 |
293 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-37244 2012-38521 2012-31460 2012-31346 2012-31446 2012-32197 2012-33345 2012-33344 2012-28702 2012-28602 2012-28163 2012-25990 2012-26027 2012-25992 2012-26025
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング