ホーム > 特許ランキング > 太平洋セメント株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(太平洋セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第316位 131件
(2011年:第203位 210件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第277位 132件
(2011年:第298位 115件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-162452 | 多孔体の製造方法 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-162413 | 高強度ポーラスコンクリート組成物および高強度ポーラスコンクリート硬化体 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-158510 | 石炭灰混合セメント組成物 | 2012年 8月23日 | |
特開 2012-158486 | 高純度シリカの製造方法 | 2012年 8月23日 | |
特開 2012-160825 | 超音波送受信器の支持構造およびその形成方法 | 2012年 8月23日 | 共同出願 |
特開 2012-153889 | 可燃性廃棄物の燃料化方法 | 2012年 8月16日 | |
特開 2012-153592 | 酸化亜鉛焼結体の製造方法 | 2012年 8月16日 | 共同出願 |
特開 2012-149321 | スパッタリングターゲットおよびその製造方法 | 2012年 8月 9日 | 共同出願 |
特開 2012-145330 | 腐食センサ装置、腐食センサ装置の製造方法、腐食検出方法、センサおよびセンサの製造方法 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-144389 | SiC/Si複合材料 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-140313 | 塩素バイパスシステム及び塩素バイパス抽気ガスの処理方法 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-140253 | セラミックス成形体の製造方法 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-140257 | 緻密質−多孔質接合体 | 2012年 7月26日 | 共同出願 |
特開 2012-116718 | IGZO焼結体及びその製造方法 | 2012年 6月21日 | 共同出願 |
特開 2012-120300 | 超音波モータの駆動回路および駆動方法 | 2012年 6月21日 | 共同出願 |
131 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-162452 2012-162413 2012-158510 2012-158486 2012-160825 2012-153889 2012-153592 2012-149321 2012-145330 2012-144389 2012-140313 2012-140253 2012-140257 2012-116718 2012-120300
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太平洋セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング