ホーム > 特許ランキング > 太平洋セメント株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(太平洋セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第266位 159件 (2013年:第249位 187件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第230位 170件 (2013年:第238位 168件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5422318 | セラミックス多孔体の製造方法 | 2014年 2月19日 | |
特許 5415045 | 二酸化炭素固定化方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5415337 | マグネシウムを含有するバテライト型炭酸カルシウムの製造方法およびマグネシウムを含有するバテライト型炭酸カルシウム | 2014年 2月12日 | |
特許 5415202 | 重質炭酸カルシウムの製造方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5414170 | 石炭灰の評価方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5411126 | 燃焼ガス抽気プローブ及びその運転方法 | 2014年 2月12日 | |
特許 5410694 | 可燃性廃棄物の処理装置 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5409703 | 積層型圧電アクチュエータの製造方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5403677 | 焼却主灰の脱塩処理システム | 2014年 1月29日 | |
特許 5403496 | コンクリート硬化体及びコンクリート組成物 | 2014年 1月29日 | 共同出願 |
特許 5393220 | 石灰岩の不純物除去方法およびシステム | 2014年 1月22日 | |
特許 5393172 | 石灰岩の不純物除去方法 | 2014年 1月22日 | |
特許 5393542 | 埋設ICタグ | 2014年 1月22日 | |
特許 5393541 | 埋設用ICタグ及び埋設用ICタグシグナルの検出方法 | 2014年 1月22日 | |
特許 5397847 | 重金属含有土壌の浄化方法 | 2014年 1月22日 | 共同出願 |
170 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5422318 5415045 5415337 5415202 5414170 5411126 5410694 5409703 5403677 5403496 5393220 5393172 5393542 5393541 5397847
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太平洋セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング