※ ログインすれば出願人(マツダ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第90位 478件
(2013年:第122位 408件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第74位 528件
(2013年:第72位 531件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-104832 | 車両の側部車体構造 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-105573 | エンジンの排気還流装置 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-105743 | 手動変速機の組立方法 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-105742 | 手動変速機 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-100669 | 触媒付パティキュレートフィルタ | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-100668 | 触媒付パティキュレートフィルタ | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-100667 | 触媒付パティキュレートフィルタ | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-100662 | 触媒付パティキュレートフィルタ | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-100661 | 触媒付パティキュレートフィルタ | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101424 | フィルム状シール材、ヘミング加工方法および車両用ドア | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-103814 | 車両用電源装置 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101014 | 車両の下部構造 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101100 | 車両の運転支援装置 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101013 | 自動車のフロントサブフレームおよびその支持構造 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101830 | 蒸発燃料処理装置 | 2014年 6月 5日 |
478 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-104832 2014-105573 2014-105743 2014-105742 2014-100669 2014-100668 2014-100667 2014-100662 2014-100661 2014-101424 2014-103814 2014-101014 2014-101100 2014-101013 2014-101830
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マツダ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング