ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第69位 569件
(2010年:第79位 576件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第76位 422件
(2010年:第102位 293件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4836005 | 発塵抑制型水硬性材料の製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4831285 | 多結晶シリコンの製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830664 | サージアブソーバ | 2011年12月 7日 | |
特許 4831258 | スパッタリングターゲット及びその製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830346 | 一体型内面ブローチ | 2011年12月 7日 | |
特許 4830393 | 導電性酸化スズ粉末の製造方法と製造装置 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4830646 | サージアブソーバ | 2011年12月 7日 | |
特許 4830874 | 高温相安定性に優れた高Cr含有Ni基合金 | 2011年12月 7日 | |
特許 4826532 | 溶融飛灰の処理方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826227 | ロータリーダイ | 2011年11月30日 | |
特許 4826156 | CO2ガスの精製方法及びその装置並びにその精製に用いられるCO2ガスの吸収液 | 2011年11月30日 | |
特許 4826919 | 有機エレクトロルミネッセンス素子の陰極を構成する金属膜 | 2011年11月30日 | |
特許 4825347 | 有機ケイ素化合物からなる多孔質膜及びその製造方法 | 2011年11月30日 | 共同出願 |
特許 4826524 | ロータリーキルン炉用温度測定装置及びロータリーキルン炉 | 2011年11月30日 | |
特許 4826496 | 電解メッキ用アノード電極取付構造 | 2011年11月30日 |
422 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4836005 4831285 4830664 4831258 4830346 4830393 4830646 4830874 4826532 4826227 4826156 4826919 4825347 4826524 4826496
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング