※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第51位 803件
(2012年:第45位 861件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第53位 695件
(2012年:第62位 587件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-40393 | 回路基板及びその製造方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-40079 | 粘土膜およびそれを用いた配線基板 | 2013年 2月28日 | 共同出願 |
再表 2011-37042 | ナノ粒子材料の製造方法、及びナノ粒子材料、並びに光電変換デバイス | 2013年 2月21日 | |
再表 2011-36970 | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38429 | 電子部品の製造方法 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-37609 | 順止バルブ、燃料電池システム | 2013年 2月21日 | |
再表 2011-37234 | 無線ICデバイスおよびそれを用いた環境状態検出方法 | 2013年 2月21日 | |
再表 2011-36963 | アンテナ装置及び通信端末装置 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38226 | ディスプレイ装置におけるプリント基板の取付構造 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38821 | アンテナ装置及び移動体通信端末 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38526 | 表面実装型非可逆回路素子用配線基板及びこれを備える移動体通信機器 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38392 | 電子部品及びその製造方法 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38291 | チップ部品構造体及び製造方法 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-38144 | チップ部品構造体 | 2013年 2月21日 | |
再表 2011-37041 | ナノ粒子材料及び光電変換デバイス | 2013年 2月21日 |
792 件中 661-675 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-40393 2013-40079 2011-37042 2011-36970 2013-38429 2013-37609 2011-37234 2011-36963 2013-38226 2013-38821 2013-38526 2013-38392 2013-38291 2013-38144 2011-37041
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング