※ ログインすれば出願人(帝人株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第234位 202件
(2012年:第266位 158件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第171位 243件
(2012年:第312位 116件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5255317 | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5250178 | ステレオコンプレックスポリ乳酸、その製造方法、組成物および成形品 | 2013年 7月31日 | 共同出願 |
特許 5248064 | 全芳香族ポリアミド繊維布帛 | 2013年 7月31日 | 共同出願 |
特許 5249649 | 繊維製品 | 2013年 7月31日 | |
特許 5253561 | 半導体デバイスの製造方法、半導体デバイス、並びに分散体 | 2013年 7月31日 | |
特許 5249531 | 高絶縁性フィルム | 2013年 7月31日 | |
特許 5249942 | 芳香族ポリアミドナノファイバー及びそれを含む繊維構造体 | 2013年 7月31日 | |
特許 5253562 | 半導体積層体及びその製造方法 | 2013年 7月31日 | |
特許 5243121 | スピーカー振動板用ポリエチレンナフタレート繊維 | 2013年 7月24日 | |
特許 5242999 | アルキレングリコールの精製方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5243415 | 植物由来成分を有するポリカーボネートの製造方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5243410 | ポリ乳酸組成物およびそれよりなる繊維 | 2013年 7月24日 | |
特許 5242921 | ホスファチジルエタノールアミン結合多糖類の製造方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5247557 | 無機ナノ粒子−マトリックス材料繊維状複合体及びその製造方法 | 2013年 7月24日 | |
特許 5243230 | 全芳香族ポリアミド繊維構造物 | 2013年 7月24日 |
243 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5255317 5250178 5248064 5249649 5253561 5249531 5249942 5253562 5243121 5242999 5243415 5243410 5242921 5247557 5243230
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。帝人株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング