※ ログインすれば出願人(株式会社日本製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第425位 90件
(2010年:第427位 100件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第360位 91件
(2010年:第397位 73件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-153563 | 往復動圧縮機 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-148205 | 押出機先端圧力測定方法及び装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-143559 | 貼合成形方法、貼合成形用金型および貼合成形装置 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-138806 | 半導体基板の製造方法および半導体基板製造装置 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-131381 | ロスインウェイト式フィーダ原料充填中の処理量変更方法 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-130745 | バイオマス材料の連続加圧熱水処理方法 | 2011年 7月 7日 | 共同出願 |
特開 2011-127835 | 電磁レールガン | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-124455 | 半導体基板の製造方法およびレーザアニール装置 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-121210 | 射出成形用金型の位置決め方法および型締装置 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-121283 | 射出工程のスケジュール調整方法および射出工程調整装置ならびに射出成形機 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-116652 | 自立型低級炭化水素直接分解プロセスシステム | 2011年 6月16日 | 共同出願 |
特開 2011-116087 | 積層成形品の成形方法、射出ノズルおよび積層成形品の成形装置 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-116027 | シート成形用ロール及びシート成形方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-119297 | レーザアニール装置およびレーザアニール方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-116025 | 押出機の脱揮装置及び方法 | 2011年 6月16日 |
90 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-153563 2011-148205 2011-143559 2011-138806 2011-131381 2011-130745 2011-127835 2011-124455 2011-121210 2011-121283 2011-116652 2011-116087 2011-116027 2011-119297 2011-116025
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング