※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第203位 224件
(2011年:第179位 247件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第130位 295件
(2011年:第99位 344件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-82401 | グリップ用材料およびグリップ | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82266 | 封止用組成物及びそれを用いた封止用シート | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82146 | キシリレンジアミン類の製造方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82388 | 防振材および防振部材 | 2012年 4月26日 | |
再表 2010-61634 | 有機EL素子の面封止剤、表示装置の製造方法および表示装置 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-80875 | 2’−デオキシヌクレオシドの製造方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-77255 | 水性ポリウレタン樹脂、親水性樹脂およびフィルム | 2012年 4月19日 | |
再表 2010-58789 | ポリオレフィン樹脂組成物およびその用途 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-80038 | 太陽電池モジュール用バックシート、およびその製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-72415 | アクリロニトリルエチレンプロピレンゴムスチレン共重合体の発泡体、およびその製造方法 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-72003 | チタン錯体溶液、該溶液から得られる薄膜およびその製造方法 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-67288 | 樹脂液およびその用途 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-67211 | 樹脂改質用添加剤および樹脂組成物 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-67174 | 架橋性樹脂組成物、およびそれを含む封止剤 | 2012年 4月 5日 | |
再表 2010-53052 | 2−デオキシ−シロ−イノソース(DOI)生産細菌及びこれを用いた2−デオキシ−シロ−イノソース(DOI)生産方法 | 2012年 4月 5日 |
224 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-82401 2012-82266 2012-82146 2012-82388 2010-61634 2012-80875 2012-77255 2010-58789 2012-80038 2012-72415 2012-72003 2012-67288 2012-67211 2012-67174 2010-53052
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング