特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三井化学株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

三井化学株式会社

※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第179位 247件 下降2010年:第140位 365件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第99位 344件 下降2010年:第82位 342件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
再表 2009-84229 潜在性硬化剤、それを含むエポキシ樹脂組成物、シール剤および有機ELディスプレイ 2011年 5月12日
特開 2011-88339 4−メチルペンテン−1(共)重合体を含む二軸延伸用樹脂フィルム、およびその製造方法 2011年 5月 6日
特開 2011-88933 樹脂または該樹脂からなる光学部材 2011年 5月 6日
特開 2011-88932 金属含有化合物およびその用途 2011年 5月 6日
特開 2011-88990 樹脂組成物発泡体およびその製造方法 2011年 5月 6日
再表 2009-81794 エチレン/α−オレフィン/非共役ポリエン共重合体の製造方法 2011年 5月 6日
特開 2011-84641 芳香族ビニル化合物と共役ポリエン化合物とのブロック共重合体の製造方法およびブロック共重合体 2011年 4月28日 共同出願
特開 2011-84603 帯電防止性プロピレン系樹脂組成物 2011年 4月28日
再表 2009-78129 樹脂組成物、該樹脂組成物から得られる透明部材およびその用途 2011年 4月28日
再表 2009-72561 水性ポリウレタン樹脂、親水性樹脂およびフィルム 2011年 4月28日
再表 2009-72553 ゴム組成物、該組成物の架橋体および発泡体、該組成物からなるゴム成形体ならびにそれらの用途 2011年 4月28日
特開 2011-86547 配光システム 2011年 4月28日
再表 2009-72505 有機アルカリ金属化合物および有機遷移金属化合物の製造方法 2011年 4月21日
特開 2011-80013 ポリオレフィン微粒子ならびに変性ポリオレフィン微粒子、これらを含む樹脂組成物、およびその用途 2011年 4月21日
再表 2009-72503 共重合体ゴム、ゴム組成物およびゴム成形体 2011年 4月21日

247 件中 151-165 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2009-84229 2011-88339 2011-88933 2011-88932 2011-88990 2009-81794 2011-84641 2011-84603 2009-78129 2009-72561 2009-72553 2011-86547 2009-72505 2011-80013 2009-72503

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング