特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三井化学株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

三井化学株式会社

※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第179位 247件 下降2010年:第140位 365件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第99位 344件 下降2010年:第82位 342件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-225890 プロピレン系重合体組成物及びその用途 2011年11月10日
特開 2011-225886 光硬化型樹脂組成物 2011年11月10日
特開 2011-225675 熱伝導性接着樹脂組成物、それを含む積層体および半導体装置 2011年11月10日
特開 2011-228056 微多孔膜およびそれを含む電池用セパレータ 2011年11月10日
特開 2011-221168 液晶シール剤、それを用いた液晶表示パネルの製造方法、及び液晶表示パネル 2011年11月 4日
特開 2011-219539 ビスイミド化合物、ビスアミド酸化合物およびそれらの製造方法 2011年11月 4日
特開 2011-219777 プロピレン系重合体組成物からなるペレット、熱可塑性重合体用改質剤、熱可塑性重合体組成物の製造方法 2011年11月 4日
特開 2011-219698 二液硬化型無溶剤系接着剤供給装置 2011年11月 4日
特開 2011-219657 粉体樹脂組成物、それを用いたポリマーアロイ、およびこれらの製造方法 2011年11月 4日
特開 2011-219426 含フッ素芳香族(メタ)アクリル酸エステル化合物の製造方法、及び含フッ素芳香族(メタ)アクリル酸エステル化合物 2011年11月 4日
再表 2009-148110 潤滑油組成物およびその用途 2011年11月 4日 共同出願
特開 2011-213822 エチレン・ブテン・非共役ポリエン共重合体、該共重合体を含むゴム組成物および該組成物の用途 2011年10月27日
特開 2011-213866 鎖伸長剤およびその製造方法、および、熱可塑性ポリウレタン樹脂 2011年10月27日
特開 2011-213696 ペンタフルオロフェニル(メタ)アクリレートの精製方法 2011年10月27日
特開 2011-213847 シリコン含有封止膜、シリコン含有封止膜を用いた太陽電池素子並びに有機EL素子及びシリコン含有封止膜の製造方法 2011年10月27日

247 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-225890 2011-225886 2011-225675 2011-228056 2011-221168 2011-219539 2011-219777 2011-219698 2011-219657 2011-219426 2009-148110 2011-213822 2011-213866 2011-213696 2011-213847

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング