※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第258位 164件
(2013年:第235位 201件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第130位 326件
(2013年:第110位 375件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5597283 | オレフィン重合体製造用触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法 | 2014年10月 1日 | |
特許 5597102 | オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法 | 2014年10月 1日 | |
特許 5597716 | ポリウレタン樹脂組成物、ポリウレタンディスパージョン、蒸着用アンカーコートフィルムおよびアンカーコートされた蒸着フィルム | 2014年10月 1日 | 共同出願 |
特許 5597643 | ポリマーの精製方法およびポリマー | 2014年10月 1日 | |
特許 5597338 | 液晶表示パネルの製造方法およびそのシール剤 | 2014年10月 1日 | |
特許 5594712 | 重合体およびそれを用いた光学材料 | 2014年 9月24日 | 共同出願 |
特許 5595059 | 有機金属ポリオレフィン触媒成分 | 2014年 9月24日 | 共同出願 |
特許 5595376 | ポリアミド酸およびポリイミド、それらの製造方法、組成物ならびに用途 | 2014年 9月24日 | |
特許 5595381 | 低熱膨張性ブロックポリイミドおよびその前駆体ならびにその用途 | 2014年 9月24日 | |
特許 5592821 | ポリウレタン樹脂組成物、ポリウレタン成形体、感圧センサおよびタッチパネル | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5592937 | 不織布 | 2014年 9月17日 | |
特許 5592860 | 熱可塑性樹脂組成物および該熱可塑性樹脂組成物から得られる成形体 | 2014年 9月17日 | |
特許 5590907 | ポリプロピレン樹脂組成物とこれからなる成形体 | 2014年 9月17日 | |
特許 5586618 | ペリクルおよびそのマスク接着剤 | 2014年 9月10日 | |
特許 5587556 | エチレン系重合体、該エチレン系重合体を含む熱可塑性樹脂組成物およびこれらから得られる成形体 | 2014年 9月10日 | 共同出願 |
326 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5597283 5597102 5597716 5597643 5597338 5594712 5595059 5595376 5595381 5592821 5592937 5592860 5590907 5586618 5587556
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング