※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第199位 226件
(2011年:第191位 224件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第262位 142件
(2011年:第282位 123件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-1896 | 伸縮性フィルム用組成物 | 2012年12月13日 | |
再表 2011-1848 | 二次電池用電極及び二次電池 | 2012年12月13日 | |
再表 2011-2038 | 新規なジアリールアミン化合物、並びに、老化防止剤、ポリマー組成物、ゴム架橋物、及び、その成形品、並びに、ジアリールアミン化合物の製造方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-242547 | 立体画像表示システム及び偏光メガネ | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243476 | 全固体二次電池の製造方法 | 2012年12月10日 | |
再表 2010-147116 | 重合性組成物、樹脂成形体、及び積層体 | 2012年12月 6日 | |
再表 2010-143706 | 面光源装置、照明器具及びバックライト装置 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-234665 | リチウム二次電池用負極スラリー組成物、リチウム二次電池用負極の製造方法、リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-226996 | 有機EL表示装置 | 2012年11月15日 | |
再表 2010-134501 | 多孔膜及び二次電池 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-219060 | シクロペンタノンの製造方法 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-218953 | カーボンナノチューブ配向集合体の製造方法 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-213474 | 大動脈バルーンポンピング駆動装置制御プログラム及び大動脈バルーンポンピング駆動装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-213468 | 医療用膨張・収縮駆動装置 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216686 | 電子部品内蔵型多層基板 | 2012年11月 8日 |
226 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-1896 2011-1848 2011-2038 2012-242547 2012-243476 2010-147116 2010-143706 2012-234665 2012-226996 2010-134501 2012-219060 2012-218953 2012-213474 2012-213468 2012-216686
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング