特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本ゼオン株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

日本ゼオン株式会社

※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第163位 283件 上昇2013年:第203位 243件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第196位 225件 上昇2013年:第237位 169件)

(ランキング更新日:2025年2月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-209439 面光源装置 2014年11月 6日
特開 2014-208805 変性共役ジエン系ゴムの製造方法 2014年11月 6日
特開 2014-205792 架橋環状オレフィン樹脂組成物、架橋環状オレフィン樹脂フィルム及びそれらの製造方法 2014年10月30日
特開 2014-205727 プリプレグ、複合体、および回路基板 2014年10月30日
特開 2014-203805 リチウムイオン二次電池負極用粒子状バインダー、リチウムイオン二次電池負極用スラリー組成物およびリチウムイオン二次電池 2014年10月27日
特開 2014-203804 リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池 2014年10月27日
特開 2014-203771 二次電池用電極積層体及び二次電池 2014年10月27日
特開 2014-203680 二次電池多孔膜用スラリー、二次電池用多孔膜及びその製造方法、並びに用途 2014年10月27日
特開 2014-203515 リチウムイオン二次電池電極用シートの製造方法 2014年10月27日 共同出願
特開 2014-198806 炭化水素樹脂およびホットメルト粘接着剤組成物 2014年10月23日
特開 2014-198410 シクロオレフィン樹脂層形成用転写シートおよびシクロオレフィン樹脂積層体の製造方法 2014年10月23日
特開 2014-198174 カテーテルの製造方法 2014年10月23日
特開 2014-198809 光学部材用粘着剤組成物及び光学部材用粘着層 2014年10月23日
特開 2014-198799 酸素吸収性樹脂組成物および酸素吸収性積層体 2014年10月23日
特開 2014-198746 硬化性エポキシ組成物、フィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体 2014年10月23日

281 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-209439 2014-208805 2014-205792 2014-205727 2014-203805 2014-203804 2014-203771 2014-203680 2014-203515 2014-198806 2014-198410 2014-198174 2014-198809 2014-198799 2014-198746

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング