※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第199位 226件
(2011年:第191位 224件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第262位 142件
(2011年:第282位 123件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-204192 | バックライト装置 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-203360 | 静電荷像現像用トナー | 2012年10月22日 | |
特開 2012-201779 | 樹脂組成物及び送電ケーブル用被覆材 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-201855 | ポリマーラテックスのpH調整方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-204066 | 導光部材及びバックライト装置 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-204303 | 二次電池用電極、二次電池電極用バインダー、製造方法及び二次電池 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-197394 | 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-197392 | 重合性組成物、樹脂成形体、及び積層体 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198569 | 静電荷像現像用トナー | 2012年10月18日 | |
特開 2012-199062 | レンズアレイシート及び発光装置 | 2012年10月18日 | |
再表 2010-113883 | ラベル用粘接着剤組成物 | 2012年10月11日 | |
再表 2010-113882 | 伸縮性フィルム用組成物 | 2012年10月11日 | |
特開 2012-193294 | 摺動部材用ゴム組成物および摺動部材用ゴム架橋物 | 2012年10月11日 | |
再表 2010-113870 | 静電荷像現像用トナー | 2012年10月11日 | |
再表 2010-110323 | 重合体、水素添加物、樹脂組成物、樹脂膜及び電子部品 | 2012年10月 4日 |
226 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-204192 2012-203360 2012-201779 2012-201855 2012-204066 2012-204303 2012-197394 2012-197392 2012-198569 2012-199062 2010-113883 2010-113882 2012-193294 2010-113870 2010-110323
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング