※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第99位 449件
(2010年:第123位 402件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第120位 297件
(2010年:第135位 232件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-113631 | ワイヤグリッド型偏光子および光ヘッド装置 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-113580 | 光ヘッド装置 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-114404 | ガラスアンテナ及びそれを備える合わせガラス | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-114286 | 導電性パターン付き基板の製造方法 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-108811 | 研磨剤、研磨剤セットおよび研磨方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-104713 | ガラス基板研磨パッド用ドレス治具 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-104691 | 磁気ディスク用ガラス基板、その製造方法および磁気ディスク | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105542 | チタン酸化合物粒子の製造方法及びチタン酸化合物粒子 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-108344 | 情報記録媒体用ガラス基板および磁気ディスク | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105572 | 光学ガラスの溶解炉及びそれを用いた光学ガラスの製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105562 | 光学素子の成形方法及び成形装置 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105559 | 光学素子用成形型及び光学素子の成形方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105873 | ポリテトラフルオロエチレン造粒粉末の製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-106049 | 紡糸原液およびこれを用いた不織布の製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-107268 | 偏光変換素子および投射型表示装置 | 2011年 6月 2日 |
449 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-113631 2011-113580 2011-114404 2011-114286 2011-108811 2011-104713 2011-104691 2011-105542 2011-108344 2011-105572 2011-105562 2011-105559 2011-105873 2011-106049 2011-107268
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -