※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第118位 78件
(2024年:第139位 253件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第75位 97件
(2024年:第92位 332件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-61745 | 無アルカリガラス基板 | 2025年 4月11日 | |
特開 2025-61300 | フッ素含有重合体及びその製造方法 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-61344 | 結晶化ガラス、高周波用基板および結晶化ガラスの製造方法 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-57793 | 真空断熱材 | 2025年 4月 9日 | |
特開 2025-57797 | 真空断熱材 | 2025年 4月 9日 | |
特開 2025-52818 | シート及びシートの製造方法 | 2025年 4月 7日 | |
特開 2025-50338 | 含フッ素化合物、含フッ素重合体及びこれを用いた表面処理剤 | 2025年 4月 4日 | |
特開 2025-48728 | 貼合装置および貼合方法 | 2025年 4月 3日 | |
特開 2025-41257 | 膜付き基材及びその製造方法 | 2025年 3月26日 | |
特開 2025-40769 | 長尺樹脂層付金属箔、及びその製造方法 | 2025年 3月25日 | |
特開 2025-40770 | 長尺フィルム、及びその製造方法 | 2025年 3月25日 | |
特開 2025-39692 | 熱サイクル用作動媒体、熱サイクルシステム用組成物および熱サイクルシステム | 2025年 3月21日 | |
特開 2025-39759 | 触媒層付きイオン交換膜、イオン交換膜および電解水素化装置 | 2025年 3月21日 | |
特開 2025-38259 | 積層体及び前駆体積層体 | 2025年 3月19日 | |
特開 2025-38262 | 表面処理剤、コーティング液、物品及び物品の製造方法 | 2025年 3月19日 |
81 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-61745 2025-61300 2025-61344 2025-57793 2025-57797 2025-52818 2025-50338 2025-48728 2025-41257 2025-40769 2025-40770 2025-39692 2025-39759 2025-38259 2025-38262
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング