※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第99位 449件
(2010年:第123位 402件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第120位 297件
(2010年:第135位 232件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-107268 | 偏光変換素子および投射型表示装置 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-109399 | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス | 2011年 6月 2日 | |
再表 2009-96294 | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-93505 | ガラス樹脂複合体の製造方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102218 | 熱線反射ガラス板、及び熱線反射ガラス板の曲げ成形方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102217 | 熱線反射ガラス板、及び熱線反射ガラス板の曲げ成形方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-98985 | 水素化銅ナノ粒子、その製造方法、金属ペーストおよび物品 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-88043 | 表面修飾ジルコニア粒子、その製造方法及び樹脂組成物 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102232 | 石英ガラス母材の製造方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102228 | 光学ガラス、ガラスフリット及びガラス層付き透光性基板 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-102207 | 溶融ガラスの供給装置及び供給方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96611 | 基板用ガラス組成物 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96557 | エネルギー伝送用または紫外光伝送用光ファイバプリフォームおよびその製造方法 | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-96120 | データ記憶媒体基板用ガラス、データ記憶媒体用ガラス基板および磁気ディスク | 2011年 5月26日 | |
再表 2009-88086 | ガラス、発光装置用の被覆材および発光装置 | 2011年 5月26日 |
449 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-107268 2011-109399 2009-96294 2009-93505 2011-102218 2011-102217 2009-98985 2009-88043 2011-102232 2011-102228 2011-102207 2009-96611 2009-96557 2009-96120 2009-88086
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング