※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第99位 449件
(2010年:第123位 402件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第120位 297件
(2010年:第135位 232件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-43588 | 液晶位相変調デバイス | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44204 | 偏光位相分離素子、光ヘッド装置及び光通信装置 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44829 | コネクタ及び車両用窓ガラス | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44273 | コネクタ及び車両用窓ガラス | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44272 | コネクタ及び車両用窓ガラス | 2011年 3月 3日 | 共同出願 |
特開 2011-37104 | 基板の分割装置および分割方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-40122 | 情報記録媒体基板用ガラス、情報記録媒体用ガラス基板および磁気ディスク | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37698 | TiO2を含有するシリカガラスの成型方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37694 | 光学用カバーガラスの製造方法及び光学用カバーガラス | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37671 | ガラス塊製造用成形型及びガラス塊の製造方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-39531 | 液晶光変調素子および光ヘッド装置 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-39404 | 光学素子隔壁形成用感光性組成物、これを用いたブラックマトリックスおよびその製造方法、並びにカラーフィルタの製造方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-40653 | フォトマスクブランクスの洗浄方法 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-40311 | 二次電池用電解液およびリチウムイオン二次電池 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-32139 | 吸着ノズル及び成形素材の移載装置 | 2011年 2月17日 |
449 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-43588 2011-44204 2011-44829 2011-44273 2011-44272 2011-37104 2011-40122 2011-37698 2011-37694 2011-37671 2011-39531 2011-39404 2011-40653 2011-40311 2011-32139
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング