※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第99位 449件
(2010年:第123位 402件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第120位 297件
(2010年:第135位 232件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-32122 | プレス成形用ガラス素材の製造方法及び製造装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-34769 | 燃料電池システム | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32363 | 含フッ素共重合体の製造方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32341 | 新規な含フッ素共重合体および膜 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-32664 | ガラス板の支持構造体、ガラスパネルユニット、及びガラスカーテンウォール | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-35104 | EUVリソグラフィ用反射型マスクブランク | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-35493 | アンテナ装置 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-29515 | 研磨剤、研磨方法および半導体集積回路装置の製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26186 | 情報記録媒体基板用ガラス、情報記録媒体用ガラス基板および磁気ディスク | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26152 | 光学素子の成形型及び成形方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26606 | 活性エネルギー線硬化型被覆用組成物及びプラスチック成形品 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-27975 | フラットパネルディスプレイ用機能フィルム及びこれを備えたフラットパネルディスプレイ | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28823 | 収差補正装置、光学装置および光ヘッド装置 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26196 | 無機質球状体の製造方法及び製造装置 | 2011年 2月10日 | 共同出願 |
特開 2011-20894 | TiO2を含有するシリカガラスの成型方法 | 2011年 2月 3日 |
449 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-32122 2011-34769 2011-32363 2011-32341 2011-32664 2011-35104 2011-35493 2011-29515 2011-26186 2011-26152 2011-26606 2011-27975 2011-28823 2011-26196 2011-20894
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング