※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第72位 573件 (2013年:第67位 641件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第89位 435件 (2013年:第109位 377件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5489088 | ガラス板梱包体及びガラス板積層体の梱包方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493866 | ガラス板の曲げ成形方法及びガラス板の曲げ成形装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493763 | 光学ガラスの溶解炉及びそれを用いた光学ガラスの製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488865 | ガラス溶融炉及びガラス溶融方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488837 | 複層ガラス構造体及び保冷ショーケース用ドア並びに複層ガラス構造体の不活性ガス濃度測定方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488283 | TiO2を含有するシリカガラスの成型方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493579 | 二官能重合性化合物、液晶組成物、光学異方性材料および光学素子 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494481 | 硬化性組成物およびそれを用いた硬化膜 | 2014年 5月14日 | |
特許 5487977 | 硬化性組成物 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494325 | 風力発電機のブレードの表面塗布用塗料組成物および風力発電機のブレードの製造方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493746 | 偏光変換素子および投射型表示装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494164 | EUVリソグラフィ用反射型マスクブランク、および該マスクブランク用の機能膜付基板 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488768 | 二次電池用非水電解液およびリチウムイオン二次電池 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493750 | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス | 2014年 5月14日 | |
特許 5493728 | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス | 2014年 5月14日 |
435 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5489088 5493866 5493763 5488865 5488837 5488283 5493579 5494481 5487977 5494325 5493746 5494164 5488768 5493750 5493728
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング