ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第16位 1931件
(2013年:第17位 1968件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第15位 2031件
(2013年:第18位 1707件)
(ランキング更新日:2025年8月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5519747 | 電話システムおよびその内線サーバ | 2014年 6月11日 | |
特許 5519690 | 映像品質推定装置、映像品質推定方法およびプログラム | 2014年 6月11日 | |
特許 5519582 | 所データ一括管理装置及び所データ一括管理システム | 2014年 6月11日 | |
特許 5519554 | 呼制御システムおよび呼制御に利用する情報の冗長化方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5518807 | 基地局装置およびスリープ制御方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5518805 | 時刻同期方法および時刻同期装置 | 2014年 6月11日 | |
特許 5518681 | 無線回線割当装置および無線回線割当方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5518669 | 無線通信方法および無線通信システム | 2014年 6月11日 | |
特許 5518644 | 伝送品質評価方法、送信方法及び送信装置 | 2014年 6月11日 | |
特許 5518627 | 無線アクセス制御方法、及び無線通信システム | 2014年 6月11日 | |
特許 5521202 | 多視点画像符号化方法、多視点画像復号方法、多視点画像符号化装置、多視点画像復号装置、多視点画像符号化プログラムおよび多視点画像復号プログラム | 2014年 6月11日 | 共同出願 |
特許 5521201 | 回り込みキャンセラ及び回り込みキャンセル方法 | 2014年 6月11日 | 共同出願 |
特許 5513255 | 代理署名システム、方法 | 2014年 6月 4日 | 共同出願 |
特許 5511562 | トラヒック変動量推定装置、トラヒック管理装置、トラヒック分配装置、及び方法 | 2014年 6月 4日 | 共同出願 |
特許 5509153 | 歩容解析方法、歩容解析装置及びそのプログラム | 2014年 6月 4日 |
2031 件中 901-915 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5519747 5519690 5519582 5519554 5518807 5518805 5518681 5518669 5518644 5518627 5521202 5521201 5513255 5511562 5509153
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング