ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第16位 1931件
(2013年:第17位 1968件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第15位 2031件
(2013年:第18位 1707件)
(ランキング更新日:2025年8月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5466581 | 反響消去方法、反響消去装置及び反響消去プログラム | 2014年 4月 9日 | |
特許 5469145 | タンデム太陽電池セルおよびその製造方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468416 | リチウム空気二次電池及びその空気極作製方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5465640 | 共鳴型無線電力伝送装置および共鳴型無線電力伝送方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5466584 | 光トリガ型パラレル−シリアル変換回路 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5469136 | 呼制御方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468983 | 端末間連携システム、端末間連携方法、および端末間連携プログラム | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468695 | 無線通信システムの送信装置および送信方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468579 | 無線中継装置および無線中継方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468577 | 無線通信システムおよび無線通信方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5467701 | 動きベクトル探索方法及び装置、そのプログラム並びにプログラムを記録した記録媒体 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5467698 | トラヒック測定装置およびトラヒック測定方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5467694 | ネットワーク設定装置及びネットワーク運用システム | 2014年 4月 9日 | |
特許 5467060 | 並列資源探索方法及び装置及びプログラム | 2014年 4月 9日 | |
特許 5467030 | 映像品質客観評価装置及びプログラム | 2014年 4月 9日 |
2031 件中 1351-1365 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5466581 5469145 5468416 5465640 5466584 5469136 5468983 5468695 5468579 5468577 5467701 5467698 5467694 5467060 5467030
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング