ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人弘前大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人弘前大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1500位 16件
(2010年:第1579位 17件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第3248位 5件
(2010年:第4188位 3件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-252115 | ハイブリッド糖鎖の製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-217743 | siRNA産生用ベクター | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-201814 | トレハロースを用いた血管内皮細胞増殖抑制剤、点眼薬および増殖抑制方法 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-188837 | リーシークエンスDNAチップおよび最適抗てんかん薬決定方法 | 2011年 9月29日 | 共同出願 |
特開 2011-183096 | 被検体における切除線決定システムおよびその使用方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-178740 | リンゴ由来成分の薬理用途 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-148724 | 植物材料糖化物、醸造物およびそれらの製造方法 | 2011年 8月 4日 | 共同出願 |
特開 2011-109992 | ケトンの製造方法、アルコールの製造方法および生体触媒 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-93859 | 抗MRSA化合物 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-92072 | ユリ科植物の鱗茎肥大促進剤および鱗茎肥大促進方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-87567 | 植物の維管束を構成する組織におけるDNAの機能解析方法 | 2011年 5月 6日 | |
特開 2011-68605 | ヒアルロニダーゼ阻害剤 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-45269 | 幹細胞および/または前駆細胞の培養方法 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-32242 | 結膜下線維芽細胞増殖抑制剤および結膜下線維芽細胞増殖抑制方法 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-30481 | 機能性食材 | 2011年 2月17日 | 共同出願 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-252115 2011-217743 2011-201814 2011-188837 2011-183096 2011-178740 2011-148724 2011-109992 2011-93859 2011-92072 2011-87567 2011-68605 2011-45269 2011-32242 2011-30481
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人弘前大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許