特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧

積水化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第44位 895件 上昇2011年:第50位 708件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第75位 502件 下降2011年:第66位 484件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5016738 ポリアミド酸粒子の製造方法、ポリイミド粒子の製造方法、ポリイミド粒子及び電子部品用接合材 2012年 9月 5日
特許 5010889 分岐管継手部構造 2012年 8月29日 共同出願
特許 5010339 防音間仕切 2012年 8月29日
特許 5010124 熱可塑性樹脂組成物、シート、樹脂付き銅箔、プリント基板及びプリプレグ 2012年 8月29日
特許 5010534 ポリイミドおよびその製造方法 2012年 8月29日
特許 5013629 合わせガラス用中間膜 2012年 8月29日
特許 5010159 螺旋案内板の真空注入成形方法 2012年 8月29日
特許 5010406 建物ユニット及びユニット建物 2012年 8月29日
特許 5010448 ポリオレフィン系樹脂成形体及びその製造方法 2012年 8月29日
特許 5015010 真空流体搬送システム 2012年 8月29日
特許 5010171 耐火床構造およびこの耐火床構造を用いた耐火建物 2012年 8月29日
特許 5005311 塗膜保護用粘着シート 2012年 8月22日
特許 5006497 両面粘着テープ及び両面粘着テープの剥離方法 2012年 8月22日
特許 5007371 樹脂複合材料及び樹脂複合材料の製造方法 2012年 8月22日
特許 5005838 光熱費予測システム 2012年 8月22日

502 件中 151-165 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5016738 5010889 5010339 5010124 5010534 5013629 5010159 5010406 5010448 5015010 5010171 5005311 5006497 5007371 5005838

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング