ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4686422 | 流下水の一時貯水システム | 2011年 5月25日 | |
特許 4689386 | 免震ピロティ階をもつ建築物 | 2011年 5月25日 | |
特許 4686044 | 更生管の引き抜き方法 | 2011年 5月18日 | |
特許 4686073 | 竪樋支持具 | 2011年 5月18日 | |
特許 4686056 | 軒樋の伸縮接続構造 | 2011年 5月18日 | |
特許 4686021 | ユニット建物 | 2011年 5月18日 | |
特許 4686120 | 被覆導電粒子、異方性導電材料及び導電接続構造体 | 2011年 5月18日 | |
特許 4681342 | 配管固定具 | 2011年 5月11日 | |
特許 4681339 | 通信用管路とハンドホールとの接続構造 | 2011年 5月11日 | |
特許 4681662 | レジストパターンの形成方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4681661 | レジストパターンの形成方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4681640 | 表面処理方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4679169 | セグメント及び該セグメントを用いたトンネル構造体構築方法 | 2011年 4月27日 | 共同出願 |
特許 4676858 | 継手用保護キャップ | 2011年 4月27日 | 共同出願 |
特許 4674172 | 既設管の更生方法、既設管の更生用治具及び該更生用治具を用いた既設管の更生方法 | 2011年 4月20日 |
484 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4686422 4689386 4686044 4686073 4686056 4686021 4686120 4681342 4681339 4681662 4681661 4681640 4679169 4676858 4674172
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング