ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4646568 | 鞘管及び給水給湯用の二重配管構造 | 2011年 3月 9日 | 共同出願 |
特許 4648053 | 繊維強化プラスチックの真空注入成形方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647896 | 粘着テープ | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647865 | 熱伝導性感圧接着剤、熱伝導性感圧接着シート及びその積層体 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647705 | プラズマ処理装置 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4648050 | 耐震マンホール継手及び耐震管継手 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4648462 | 換気空調システム及びユニット建物 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4648101 | 折版屋根の補強構造 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4647772 | 防火区画貫通部の施工方法及び防火区画貫通部構造 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4648482 | 分析装置及び計測管理システム | 2011年 3月 9日 | |
特許 4644680 | 動物の免疫方法、免疫用組成物、抗体の製造方法、ハイブリドーマの製造方法、及びモノクローナル抗体の製造方法 | 2011年 3月 2日 | 共同出願 |
特許 4643787 | ダニ類駆除方法 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4643929 | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644301 | 採光断熱材の製造装置及び採光断熱材の製造方法 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644440 | 車両用ガラス | 2011年 3月 2日 |
484 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4646568 4648053 4647896 4647865 4647705 4648050 4648462 4648101 4647772 4648482 4644680 4643787 4643929 4644301 4644440
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング