ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4621481 | 半導体チップの製造方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4618985 | 燃料電池システム | 2011年 1月26日 | |
特許 4615691 | エルボ管継ぎ手 | 2011年 1月19日 | 共同出願 |
特許 4615928 | 既設管の更生方法 | 2011年 1月19日 | |
特許 4615756 | 更生管の点検口更生方法 | 2011年 1月19日 | |
特許 4616404 | 液晶滴下工法用シール剤、液晶パネル用封口剤、上下導通材料及び液晶表示素子 | 2011年 1月19日 | |
特許 4616050 | 可撓管 | 2011年 1月19日 | |
特許 4612588 | 雨水貯留浸透施設 | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4610494 | ケーブル保護管 | 2011年 1月12日 | 共同出願 |
特許 4608201 | アレルゲン抑制剤 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608273 | 無機成形体の製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4611803 | 光学フィルムの製造方法、光学フィルム及び位相差フィルム | 2011年 1月12日 | |
特許 4611506 | 引抜成形品の製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608595 | 採光断熱材の製造装置及び製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4611463 | 硬化型粘接着シート | 2011年 1月12日 |
484 件中 466-480 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4621481 4618985 4615691 4615928 4615756 4616404 4616050 4612588 4610494 4608201 4608273 4611803 4611506 4608595 4611463
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング