ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第57位 691件
(2013年:第50位 842件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第60位 576件
(2013年:第84位 473件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5596877 | 熱膨張性マイクロカプセル及び発泡成形体 | 2014年 9月24日 | |
特許 5596489 | 継手用アダプター及び該継手用アダプターを用いた旋回羽根付き排水管継手 | 2014年 9月24日 | |
特許 5592614 | 管継手及びこの管継手を用いた配管材 | 2014年 9月17日 | |
特許 5593003 | 耐熱性合成樹脂微多孔フィルム及びその製造方法、非水電解液二次電池用セパレータ並びに非水電解液二次電池 | 2014年 9月17日 | |
特許 5592687 | ビニルアセタール樹脂の製造方法 | 2014年 9月17日 | |
特許 5592762 | 半導体加工用接着シート及び半導体チップの実装方法 | 2014年 9月17日 | |
特許 5592820 | 半導体チップ実装体の製造方法、積層シート及び半導体チップ実装体 | 2014年 9月17日 | |
特許 5592836 | 電解液、ゲル電解質及びリチウムイオン二次電池 | 2014年 9月17日 | |
特許 5588810 | 熱可塑性樹脂複合材料及びその製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588215 | 浴室設置方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588169 | 合わせガラス用中間膜、及び、合わせガラス | 2014年 9月10日 | 共同出願 |
特許 5588091 | ポリビニルアセタール樹脂及びその製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588149 | 熱成形品の製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588216 | 更生管製管用補強材入り帯状部材の製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588550 | 構造出力システム | 2014年 9月10日 |
576 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5596877 5596489 5592614 5593003 5592687 5592762 5592820 5592836 5588810 5588215 5588169 5588091 5588149 5588216 5588550
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -