特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 石原産業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

石原産業株式会社

※ ログインすれば出願人(石原産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第928位 31件 下降2010年:第896位 37件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第886位 31件 上昇2010年:第1446位 14件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-126905 農園芸上有害な害虫の防除用組成物及び農園芸上有害な害虫の防除方法 2011年 6月30日
特開 2011-105700 ジアリールトリアゾール誘導体又はその塩、それらを含有する殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤又は殺土壌害虫剤、並びにそれらの製造方法 2011年 6月 2日
特開 2011-102293 薬害軽減方法 2011年 5月26日
特開 2011-93773 赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物 2011年 5月12日
特開 2011-94086 赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物 2011年 5月12日
特開 2011-93962 金属インキ並びにそれを用いた金属含有膜及びその製造方法 2011年 5月12日
特開 2011-57501 赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物 2011年 3月24日
特開 2011-57502 赤外線反射材料及びその製造方法並びにそれを含有した塗料、樹脂組成物 2011年 3月24日
特開 2011-51891 チタン酸リチウムの製造方法及び該チタン酸リチウムを用いてなるリチウム電池 2011年 3月17日
特開 2011-47021 塗膜の製造方法 2011年 3月10日
特開 2011-40294 蓄電デバイスの処理方法 2011年 2月24日
特開 2011-32261 農園芸用殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 2011年 2月17日
特開 2011-20033 可視光応答型光触媒およびその製造方法並びにそれを用いた光触媒コート剤、光触媒分散体 2011年 2月 3日
特開 2011-16780 細胞増殖阻害剤及び抗癌剤 2011年 1月27日
特開 2011-6384 ジアミノトリフルオロメチルピリジン誘導体を含有する抗ショック剤 2011年 1月13日

31 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-126905 2011-105700 2011-102293 2011-93773 2011-94086 2011-93962 2011-57501 2011-57502 2011-51891 2011-47021 2011-40294 2011-32261 2011-20033 2011-16780 2011-6384

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。石原産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定