特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2014年 > 出願公開一覧

独立行政法人理化学研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第461位 77件 上昇2013年:第512位 75件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第408位 89件 下降2013年:第397位 91件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-56892 光起電力素子およびその製造方法 2014年 3月27日
特開 2014-45729 一塩基多型に基づくアトピー性皮膚炎の検査方法 2014年 3月17日 共同出願
特開 2014-45940 心理データ収集装置、心理データ収集プログラムおよび心理データ収集方法 2014年 3月17日 共同出願
特開 2014-47143 ヒトTリンパ球向性ウイルスI型関連疾患検出用ポリペプチドとその利用 2014年 3月17日 共同出願
特開 2014-38523 代替現実システム制御装置、代替現実システム、代替現実システム制御方法、プログラム、および記録媒体 2014年 2月27日
特開 2014-36651 ヒト赤血球前駆細胞株及びヒト脱核赤血球の製造方法 2014年 2月27日
再表 2012-43813 ストリゴラクトン様活性を有する新規化合物及びその用途 2014年 2月24日
再表 2012-43747 グリオーマの治療方法、グリオーマの検査方法、所望の物質をグリオーマに送達させる方法、及びそれらの方法に用いられる薬剤 2014年 2月24日
再表 2012-46745 MHCクラスIIを発現する悪性腫瘍の治療薬 2014年 2月24日 共同出願
特開 2014-28769 芳香環への[11C]標識カルボニル基の導入方法、[11C]標識Am80及びその誘導体、並びに、[11C]標識カルボニル化合物の製造方法 2014年 2月13日
特開 2014-29327 マイクロチップ用の流体制御デバイスおよびその利用 2014年 2月13日
特開 2014-26248 配向増大型有機フォトリフラクティブ材料の加熱方法および光デバイス 2014年 2月 6日
特開 2014-25043 ペンタジエン単独又は共重合体の製造方法及びペンタジエン単独又は共重合体 2014年 2月 6日
特開 2014-10117 慢性閉塞性肺疾患の増悪指標の検出方法 2014年 1月20日 共同出願
特開 2014-10090 核磁気共鳴現象測定用RFコイル 2014年 1月20日

77 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-56892 2014-45729 2014-45940 2014-47143 2014-38523 2014-36651 2012-43813 2012-43747 2012-46745 2014-28769 2014-29327 2014-26248 2014-25043 2014-10117 2014-10090

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング