※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第165位 269件
(2010年:第132位 381件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第160位 224件
(2010年:第155位 204件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4646494 | 新規含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4643169 | コンビナートの運転条件推定方法 | 2011年 3月 2日 | 共同出願 |
特許 4644351 | 金属化合物担持処理耐火性無機酸化物担体及び該担体を用いた水素化処理触媒 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644153 | 水中のトリエチルアミンの回収方法 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4641138 | 水素製造方法 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4641261 | 遷移金属化合物及びオレフィン重合用触媒 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644442 | 分岐状ポリカーボネート樹脂の製造方法 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644349 | スチレン系樹脂組成物及びその成形体 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644389 | ディーゼル燃料油組成物 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644362 | ボイラー・工業炉用燃料油 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4644638 | レブリン酸アミド類を用いたレジスト剥離剤、溶剤、洗浄剤 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4636837 | ジオキソラン誘導体及びその製造方法 | 2011年 2月23日 | |
特許 4636705 | ポリカーボネートの製造方法 | 2011年 2月23日 | |
特許 4634013 | 燃料電池用灯油燃料気化方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4632628 | 有機電界発光素子 | 2011年 2月16日 |
224 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4646494 4643169 4644351 4644153 4641138 4641261 4644442 4644349 4644389 4644362 4644638 4636837 4636705 4634013 4632628
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング