特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 出光興産株式会社 > 2025年の特許

出光興産株式会社

※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第309位 92件 下降2024年:第277位 124件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第249位 98件 上昇2024年:第268位 118件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7754928 α-オレフィンの製造方法 2025年10月15日
特許 7752198 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 2025年10月 9日
特許 7751397 反応装置の運転方法及び反応装置 2025年10月 8日
特許 7751485 硫化物固体電解質の製造方法及び電極合材の製造方法 2025年10月 8日
特許 7749005 有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 2025年10月 3日
特許 7747575 樹脂、樹脂組成物、塗液組成物、フィルム、コーティング膜、電子写真感光体、絶縁材料、成形物、電子デバイス、および樹脂の製造方法 2025年10月 1日
特許 7746076 内燃機用燃料油組成物及びその製造方法 2025年 9月30日
特許 7746077 内燃機用燃料油組成物及びその製造方法 2025年 9月30日
特許 7744899 電子写真感光体、および電子写真感光体の製造方法 2025年 9月26日
特許 7744337 ハロゲン化リチウム化合物の製造方法 2025年 9月25日
特許 7744375 改質硫化物固体電解質及びその製造方法 2025年 9月25日
特許 7742764 コード決済システム、方法、及びプログラム 2025年 9月22日
特許 7742365 固体電解質の製造方法 2025年 9月19日
特許 7735388 樹脂、樹脂組成物、塗液組成物、フィルム、コーティング膜、電子写真感光体、絶縁材料、成形物、電子デバイス、および樹脂の製造方法 2025年 9月 8日
特許 7732899 ポリカーボネート-ポリオルガノシロキサン共重合体及び該共重合体を含む樹脂組成物 2025年 9月 2日

102 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7754928 7752198 7751397 7751485 7749005 7747575 7746076 7746077 7744899 7744337 7744375 7742764 7742365 7735388 7732899

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

来週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

10月28日(火) - 東京 港区

企業における商標実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしており、原則として各人がリモートワークをしております。)に伴い、お客様、お取引先様にのみ個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング