※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第160位 286件
(2013年:第163位 305件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第143位 303件
(2013年:第116位 361件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5587172 | 高分子化合物及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588268 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体 | 2014年 9月10日 | |
特許 5588786 | シリコンウェハ加工液およびシリコンウェハ加工方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5584721 | ポリカーボネート樹脂およびこれを用いた電子写真感光体 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5584406 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5583809 | 有機太陽電池 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5581416 | 結晶酸化物半導体、及びそれを用いてなる薄膜トランジスタ | 2014年 8月27日 | |
特許 5580976 | 有機薄膜太陽電池 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580979 | リチウムイオン伝導性固体電解質組成物及びそれを用いた電池 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580985 | 光半導体封止材料 | 2014年 8月27日 | |
特許 5581423 | 潤滑油組成物 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580568 | 活性アルミナ触媒及び亜酸化窒素の除去方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5576437 | 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物 | 2014年 8月20日 | |
特許 5576615 | 金属加工油剤 | 2014年 8月20日 | |
特許 5576361 | 水溶性加工油剤 | 2014年 8月20日 |
303 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5587172 5588268 5588786 5584721 5584406 5583809 5581416 5580976 5580979 5580985 5581423 5580568 5576437 5576615 5576361
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング