※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第140位 324件
(2013年:第184位 268件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第165位 264件
(2013年:第182位 230件)
(ランキング更新日:2025年10月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5446710 | 冷媒用脱水剤及びそれを用いた脱水方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5446247 | アミン誘導体及びその用途 | 2014年 3月19日 | |
特許 5446798 | 塩素化ポリエーテル組成物及びその製造方法 | 2014年 3月19日 | |
特許 5446515 | 試料液希釈方法およびそれを利用した液体クロマトグラフ装置 | 2014年 3月19日 | |
特許 5437651 | イオン交換膜法電解槽及びその製造方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5439990 | 固体状重金属処理剤及び製造方法並びにその用途 | 2014年 3月12日 | |
特許 5440338 | ラミネートフィルム | 2014年 3月12日 | |
特許 5440108 | 光学補償フィルム | 2014年 3月12日 | |
特許 5439987 | ラミネートフィルム | 2014年 3月12日 | |
特許 5439717 | 透明導電性フィルム | 2014年 3月12日 | |
特許 5439924 | 優れたハイレート特性を有する電解二酸化マンガン組成物 | 2014年 3月12日 | |
特許 5439779 | 高圧且つ高純度である塩素ガスを製造する方法 | 2014年 3月12日 | |
特許 5439807 | アミン誘導体及びその用途 | 2014年 3月12日 | |
特許 5439711 | ベンゾフルオレン化合物及びその用途 | 2014年 3月12日 | |
特許 5440163 | ポリエチレン粒子回収方法及びポリエチレン粒子製造装置 | 2014年 3月12日 |
264 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5446710 5446247 5446798 5446515 5437651 5439990 5440338 5440108 5439987 5439717 5439924 5439779 5439807 5439711 5440163
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング