※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第140位 324件
(2013年:第184位 268件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第165位 264件
(2013年:第182位 230件)
(ランキング更新日:2025年9月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5521207 | 導電膜形成用組成物及びその製造方法、並びに導電膜の形成方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521209 | 青色ジルコニア焼結体 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521208 | 紫色ジルコニア焼結体 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521213 | 塩素化ポリエーテル共重合体及びその製造方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521205 | クロロプレンラテックス及びその製造方法 | 2014年 6月11日 | |
特許 5521212 | 流路切り替えバルブ | 2014年 6月11日 | |
特許 5521218 | 液体クロマトグラフ用フィルター | 2014年 6月11日 | |
特許 5521211 | フローセル | 2014年 6月11日 | |
特許 5504602 | 高純度ピペラジン−N−カルボジチオ酸塩の製造法並びにその用途 | 2014年 5月28日 | |
特許 5504571 | 重金属処理剤および重金属汚染物質の処理方法 | 2014年 5月28日 | |
特許 5504734 | 導電膜形成用組成物、及び導電膜形成方法 | 2014年 5月28日 | |
特許 5505168 | 離型フィルム用樹脂組成物及び離型フィルム | 2014年 5月28日 | |
特許 5505063 | 高透明ジルコニア焼結体 | 2014年 5月28日 | |
特許 5504835 | ヒドロキシアルキルピペラジン類及び/又はヒドロキシメチルトリエチレンジアミン類の製造方法 | 2014年 5月28日 | |
特許 5505123 | 新規トリアリールアミンポリマー、その製造方法およびその用途 | 2014年 5月28日 |
264 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5521207 5521209 5521208 5521213 5521205 5521212 5521218 5521211 5504602 5504571 5504734 5505168 5505063 5504835 5505123
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月30日(火) -
9月30日(火) -
9月30日(火) -
9月30日(火) - 東京 千代田区
10月1日(水) -
10月2日(木) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月7日(火) - 東京 港区
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング