ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第350位 110件
(2013年:第304位 145件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第348位 109件
(2013年:第312位 129件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5467311 | 有機薄膜太陽電池 | 2014年 4月 9日 | 共同出願 |
特許 5458320 | 新規有機化合物、新規高分子有機化合物およびそれを用いた高分子電解質、高分子電解質膜、膜電極接合体、燃料電池 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5458288 | 静電アクチュエータおよびその製造方法 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5458267 | ヘキサメチレンテトラチアフルバレン化合物、有機半導体および有機薄膜トランジスタ | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
特許 5453690 | コラーゲン・キトサン複合繊維状多孔体及びその製造方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5455030 | 包装容器内プラズマ処理方法およびその装置 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454836 | 再生固体酸触媒を用いる脂肪酸モノエステル化物の製造方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5454835 | 固体酸触媒による脂肪酸モノエステル化物の製造方法 | 2014年 3月26日 | |
特許 5455055 | 電力変換器 | 2014年 3月26日 | |
特許 5452813 | 力覚提示機能を有する操縦システム | 2014年 3月26日 | |
特許 5451209 | エステル類およびラクトン類の実用的な還元方法 | 2014年 3月26日 | 共同出願 |
特許 5442800 | フルオレン骨格を有するポリエステル樹脂およびその製造方法 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5437740 | アレイアンテナ | 2014年 3月12日 | |
特許 5439640 | アルカリ現像可能なネガ型感光性樹脂組成物、硬化レリーフパターンの製造方法及び半導体装置 | 2014年 3月12日 | 共同出願 |
特許 5435464 | モータ始動方法 | 2014年 3月 5日 |
109 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5467311 5458320 5458288 5458267 5453690 5455030 5454836 5454835 5455055 5452813 5451209 5442800 5437740 5439640 5435464
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング