※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第287位 157件
(2012年:第303位 139件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第288位 141件
(2012年:第301位 120件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5268414 | アゾ化合物、インク組成物、記録方法及び着色体 | 2013年 8月21日 | |
特許 5270092 | エポキシ樹脂組成物および物品 | 2013年 8月21日 | |
特許 5268769 | 難燃性を有する化合物を含む熱硬化型樹脂組成物及びその硬化物 | 2013年 8月21日 | |
特許 5268606 | フェノール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 | 2013年 8月21日 | |
特許 5268235 | 液晶シール剤およびそれを用いた液晶表示セル | 2013年 8月21日 | |
特許 5264691 | 感光性樹脂及びそれを含有する感光性樹脂組成物 | 2013年 8月14日 | |
特許 5260493 | 新規ポルフィラジン色素、インク、インクセット及び着色体 | 2013年 8月14日 | |
特許 5254036 | フェノール樹脂、エポキシ樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、およびフェノール樹脂の製造方法 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5255561 | 3,3’−ジアミノ−5,5’−ジフェニル−4,4’−ビフェニルジオール及びその原料、並びにポリベンゾオキサゾール | 2013年 8月 7日 | |
特許 5257941 | 液晶シール剤及びそれを用いた液晶表示セル | 2013年 8月 7日 | |
特許 5249016 | タキサン類の高分子結合体 | 2013年 7月31日 | |
特許 5250415 | ジイモニウム化合物及びその用途 | 2013年 7月31日 | |
特許 5252671 | 結晶性エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | 2013年 7月31日 | |
特許 5247396 | MEMS用感光性樹脂組成物及びその硬化物 | 2013年 7月24日 | |
特許 5246749 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | 2013年 7月24日 |
141 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5268414 5270092 5268769 5268606 5268235 5264691 5260493 5254036 5255561 5257941 5249016 5250415 5252671 5247396 5246749
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング