※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第295位 113件
(2023年:第276位 128件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第302位 98件
(2023年:第245位 140件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7602311 | 化合物、その製造方法、硬化性樹脂組成物およびその硬化物 | 2024年12月18日 | |
特許 7597965 | ガス発生器 | 2024年12月10日 | |
特許 7594503 | ディスプレイ用封止剤 | 2024年12月 4日 | |
特許 7594711 | 硬化性樹脂組成物およびその硬化物 | 2024年12月 4日 | |
特許 7590484 | 硬化性樹脂組成物、プリプレグおよびそれらの硬化物 | 2024年11月26日 | |
特許 7590495 | 硬化性樹脂組成物およびその硬化物 | 2024年11月26日 | |
特許 7589397 | エポキシ樹脂、硬化性樹脂組成物、及びこれらの硬化物並びに炭素繊維強化複合材料 | 2024年11月25日 | |
特許 7587443 | 点火器およびガス発生器 | 2024年11月20日 | |
特許 7586717 | 硬化性高分子化合物、及び該化合物を含む樹脂組成物 | 2024年11月19日 | |
特許 7586738 | オレフィン樹脂、硬化性樹脂組成物およびその硬化物 | 2024年11月19日 | |
特許 7579091 | アキシチニブを有効成分とする医薬錠剤及びその製造方法 | 2024年11月 7日 | |
特許 7577508 | 安全装置、および、安全装置を備えた飛行体 | 2024年11月 5日 | |
特許 7572927 | 光学フィルム、光学積層体、機能性ガラスおよびヘッドアップディスプレイ | 2024年10月24日 | |
特許 7572290 | 新規不飽和基含有エポキシカルボキシレート化合物、その誘導体、それを含有する感光性樹脂組成物及びその硬化物 | 2024年10月23日 | |
特許 7572426 | 複素環式化合物又はその塩、活物質、電解液並びにレドックスフロー電池 | 2024年10月23日 |
100 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7602311 7597965 7594503 7594711 7590484 7590495 7589397 7587443 7586717 7586738 7579091 7577508 7572927 7572290 7572426
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング