ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第299位 148件
(2012年:第351位 118件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第445位 81件
(2012年:第467位 74件)
(ランキング更新日:2025年2月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5320566 | 2次元フォトニック結晶光共振器 | 2013年10月23日 | |
特許 5322470 | 表面改質ミクロフィブリル化セルロース及びこれを含有してなる複合化樹脂 | 2013年10月23日 | |
特許 5317484 | 水から酸素ガスを製造するための触媒材料とその触媒材料を用いた酸素ガスの製造方法、二酸化炭素ガスから酢酸または有機物を合成するための触媒材料とその触媒材料を用いた酢酸または有機物の合成方法、電気エネルギー発生方法、水素ガスセンサー、廃液の再利用方法、R型二酸化マンガンの製造方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5319642 | ケーソン防波堤のカウンタウェイトブロック工法 | 2013年10月16日 | 共同出願 |
特許 5315514 | 日よけおよびその製造方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5311405 | 振動体の周波数検出装置、原子間力顕微鏡、振動体の周波数検出方法およびプログラム | 2013年10月 9日 | |
特許 5311378 | 特徴語自動学習システム、コンテンツ連動型広告配信コンピュータシステム、検索連動型広告配信コンピュータシステム、およびテキスト分類コンピュータシステム、並びにこれらのコンピュータプログラムおよび方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5305423 | 2次元フォトニック結晶面発光レーザ光源 | 2013年10月 2日 | 共同出願 |
特許 5305306 | 補聴器用の音声信号処理システムの設計方法、補聴器用の音声信号処理システム、および補聴器 | 2013年10月 2日 | |
特許 5300078 | フォトニック結晶発光ダイオード | 2013年 9月25日 | 共同出願 |
特許 5298308 | 有機薄膜光電変換素子及びその製造方法 | 2013年 9月25日 | |
特許 5292571 | 有機系多孔質体の製造方法および有機系多孔質カラムならびに有機系多孔質体 | 2013年 9月18日 | |
特許 5286723 | 窒化物半導体レーザ素子 | 2013年 9月11日 | 共同出願 |
特許 5283038 | 制御装置、原子間力顕微鏡、制御方法およびプログラム | 2013年 9月 4日 | |
特許 5278907 | 超電導回転機および超電導回転機システム | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
81 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5320566 5322470 5317484 5319642 5315514 5311405 5311378 5305423 5305306 5300078 5298308 5292571 5286723 5283038 5278907
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟