※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第48位 785件
(2013年:第52位 792件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第55位 616件
(2013年:第46位 769件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-105329 | シーリング材 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-105299 | 帯電防止性シート及び成形品 | 2014年 6月 9日 | |
再表 2012-99003 | 直描型水なし平版印刷版原版 | 2014年 6月 9日 | |
再表 2012-93586 | ポリアミド酸樹脂組成物およびその製造方法 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-107321 | 接着層付き基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-106022 | シンチレータパネル | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-106021 | シンチレータパネル | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-106020 | シンチレータパネルおよびシンチレータパネルの製造方法 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-100693 | エアフィルター用濾材及びその製造方法ならびにエアフィルター | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101617 | 生分解性防塵材料、防塵服、及び防塵服の処理方法 | 2014年 6月 5日 | |
再表 2012-91028 | 医療材料および中空糸膜モジュール | 2014年 6月 5日 | |
再表 2012-86763 | 分離膜モジュールの滅菌方法、滅菌用装置および化学品製造用装置 | 2014年 6月 5日 | |
再表 2012-91027 | 分離膜エレメント | 2014年 6月 5日 | |
再表 2012-90863 | 中空糸膜モジュールおよび化学品の製造方法 | 2014年 6月 5日 | |
再表 2012-90862 | 複合半透膜 | 2014年 6月 5日 |
785 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-105329 2014-105299 2012-99003 2012-93586 2014-107321 2014-106022 2014-106021 2014-106020 2014-100693 2014-101617 2012-91028 2012-86763 2012-91027 2012-90863 2012-90862
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング