※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第60位 655件
(2010年:第41位 950件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第48位 618件
(2010年:第54位 474件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-219712 | 非熱可塑性ポリイミド系ポリマーアロイとその製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-218717 | ポリエステル成形体の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-218267 | 水処理方法および水処理装置 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222575 | 太陽電池裏面封止シート | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219766 | プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219740 | 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-218798 | プレス成形方法およびその成形体 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-219544 | 印刷用インキ組成物および印刷物の製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-213774 | 炭素繊維製造用ポリアクリロニトリルおよびポリアクリロニトリル系前駆体繊維および炭素繊維の製造方法。 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-214865 | 周期欠点検出方法、装置およびシート状物体の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-213771 | 管状連続反応器を用いたポリアクリロニトリル共重合体の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-213773 | ポリアクリロニトリル系重合体、および炭素繊維 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-213772 | ポリアクリロニトリル系重合体溶液および炭素繊維前駆体繊維および炭素繊維の製造方法 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-211970 | インターフェロンに対する感受性又は応答性を予測する方法、キット及びマーカー遺伝子 | 2011年10月27日 | |
特開 2011-213769 | 難燃性樹脂組成物 | 2011年10月27日 |
655 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-219712 2011-218717 2011-218267 2011-222575 2011-219766 2011-219740 2011-218798 2011-219544 2011-213774 2011-214865 2011-213771 2011-213773 2011-213772 2011-211970 2011-213769
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング