※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第48位 785件
(2013年:第52位 792件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第55位 616件
(2013年:第46位 769件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-62244 | 多孔性フィルムおよび蓄電デバイス | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-62235 | 耐水性熱伝導性樹脂組成物および成形品 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-62179 | 制電性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品。 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-62342 | ポリフェニレンスルフィド繊維不織布 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-63728 | 無機粒子層一体型極板の製造方法、および無機粒子層一体型極板 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-61501 | 塗布装置及び塗布方法 | 2014年 4月10日 | 共同出願 |
特開 2014-58754 | 放射能防護衣用多積層シート | 2014年 4月 3日 | 共同出願 |
特開 2014-57931 | 造水方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-60158 | 透明導電積層体、その製造方法、それを用いた電子ペーパーおよびそれを用いたタッチパネル | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-58630 | ポリエステルの製造方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-60241 | 半導体装置の製造方法 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-60146 | 多孔性ポリオレフィンフィルムおよび蓄電デバイス | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-55286 | 照明用放熱部材 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-55269 | ポリアミド樹脂組成物 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-55219 | ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物成形品、その製造方法 | 2014年 3月27日 |
785 件中 631-645 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-62244 2014-62235 2014-62179 2014-62342 2014-63728 2014-61501 2014-58754 2014-57931 2014-60158 2014-58630 2014-60241 2014-60146 2014-55286 2014-55269 2014-55219
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング