特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 清水建設株式会社 > 2011年 > 特許一覧

清水建設株式会社

※ ログインすれば出願人(清水建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第134位 330件 上昇2010年:第180位 285件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第165位 217件 下降2010年:第164位 196件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4744731 軟弱地盤を利用した地盤免震構造 2011年 8月10日 共同出願
特許 4743438 土壌の浄化方法 2011年 8月10日
特許 4743397 汚染除去および炭酸ガス除去機能を備えた空調システム 2011年 8月10日
特許 4743403 石炭灰からのホウ素溶出抑制方法 2011年 8月10日
特許 4743401 円筒型遮水層 2011年 8月10日
特許 4743425 物品搬送装置 2011年 8月10日
特許 4743417 止水装置と貫通孔の形成方法 2011年 8月10日
特許 4743412 杭頭免震構造 2011年 8月10日
特許 4743439 振動低減機構およびその諸元設定方法 2011年 8月10日
特許 4734151 杭頭部の接合構造及びその施工方法 2011年 7月27日 共同出願
特許 4734541 シールド掘進機の回収方法及びその方法を用いるシールド掘進機 2011年 7月27日 共同出願
特許 4730610 トンネル掘削工法及びトンネルライナ 2011年 7月20日
特許 4730608 セグメント 2011年 7月20日
特許 4730607 シールドトンネルの構築工法 2011年 7月20日
特許 4730595 地中空洞の施工方法 2011年 7月20日

217 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4744731 4743438 4743397 4743403 4743401 4743425 4743417 4743412 4743439 4734151 4734541 4730610 4730608 4730607 4730595

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。清水建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング