ホーム > 特許ランキング > ルネサスエレクトロニクス株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ルネサスエレクトロニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第29位 1347件
(2011年:第22位 1823件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第28位 1067件
(2011年:第26位 1109件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-205046 | 半導体集積回路およびその動作方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-205041 | インターフェース回路 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-205034 | メディア処理システム、メディア処理システム制御方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-204912 | クロック同期装置、クロック同期方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-204911 | ベースバンド処理装置及びその信号処理方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-197948 | 液化ガス供給方法及び液化ガス供給システムの制御装置 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198078 | 半導体集積回路、テスト方法、半導体集積回路の設計方法、半導体集積回路の設計支援プログラム | 2012年10月18日 | |
特開 2012-199383 | 露光装置、半導体装置の製造方法、及び、パターン形成方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-199361 | 半導体集積回路装置の製造方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-199360 | 半導体集積回路装置の製造方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198628 | 電流源回路及びその調整方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198624 | 過電流保護回路 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-199788 | 情報処理システム、調停方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198904 | 半導体装置 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-198835 | エミュレーション観測信号送信システム、エミュレーション観測信号送信方法、エミュレーション装置及びプログラム | 2012年10月18日 |
1347 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-205046 2012-205041 2012-205034 2012-204912 2012-204911 2012-197948 2012-198078 2012-199383 2012-199361 2012-199360 2012-198628 2012-198624 2012-199788 2012-198904 2012-198835
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ルネサスエレクトロニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング